スタン(4人参加)
使用デッキ 緑単ストンピィ

1回戦
VSイゼットドレイク
×⚪︎×
2回戦
VS赤白ウィニー
××

戦評:土地事故が多くて悲しい試合が多かった。はやくグルールにしたい。

モダン(7人参加)
使用デッキ カルドーサレッド

1回戦は不戦勝

2回戦
VS白黒コントロール
×⚪︎×

3回戦
VSソウルシスターズ
××

戦評:対戦した2つはどちらもライフゲインを多用してきて相性最悪だった。50点ぐらい削っても勝てないんだもの。心が折られた。

東京MTG2万円の赤福袋
今年の福袋はこれでラスト。
2万円というだけあって期待も高まる中の開封です。
中身は

・カラデシュ 日 (燻蒸)
・破滅の刻 英 (ロナス最後の抵抗)
・イクサランの相克 日 (万猛竜)
・神河物語 伊 (真実を捻じ曲げる者、逝斬)
・シングルの入った袋

でした。
うーん、このクソみたいなパック運。
肝心のシングルは

・大爆発の魔道士 モダンマスターズ2015 英×4
・樹木茂る山麓 タルキール覇王譚 英
・帝国の徴募兵 マスターズ25 英
・山 レベッカfoil 英×5
・血の墓所 ゼンティカーエクスペディション 英

以上の12枚でした。
赤福袋というより、ラクドス袋ですね。
Wheel of Fortuneとか、そういうのを期待してたんですが。
うーん、イマイチでした。

エンダルゲームス1万円の福袋
届きました。

中身は
・紫のマットスリーブ80枚入り
・スペルブックジェイス 英 (対抗呪文foil)
・ラヴニカのギルド 日 (煤の儀式)
・ラヴニカのギルド 日 (力の報酬)
・ラヴニカのギルド 日 (庁舎の歩哨)
・アイコニックマスターズ 英 (偶像の石塚)
・アルティメットマスターズ 日 (タルモゴイフ)
・お年玉袋

パックからタルモが出て既に満足気味。
お年玉袋の中は

・草むした墓 ラヴニカへの回帰 英
・定業 日 基本セット2011
・無のロッド ウェザーライト 英
・不毛の大地 テンペスト 英

以上の4枚でした。
使い道に困る高額foilでの水増しもなく、実用性のあるカードばかり。
来年も買おう!!
晴れる屋5000円福袋とX
晴れる屋5000円福袋とX
晴れる屋5000円福袋とX
届いたので開封。
元旦から発送してるのね。

福袋の中身は

・イクサランの魚プレイマット
・イクサランの牛スリーブ×2
・イクサランのヴラスカさんストレージBox
・フランス語のラヴニカのギルド×2
・フランス語の基本セット2019×2
・お年玉袋

とまぁ、ここまでは想定内。
お年玉袋の中身は

・おみくじ 末吉
・寺院の庭 日
・ウルザの後継、カーン 英 foil

でした。
マジか晴れる屋、1万円の袋と中身を間違えたんじゃないのか?
素直に嬉しいです。

なお、一緒に買ったX(1000円のオリパ)は

・真鍮の都 日 第5版
・氷河の城塞 英 基本セット2010
・ヴィダルケンの枷 英 フィフスドーン

というなんとも言えない結果でした。
ホームで買った福袋
ホームで買った福袋
いつも行くお店で福袋を購入。
お値段1万円也。
通販で買った分も控えているというのに…。

中身は

貴族の教主 英 RPTQプロモ
運命のきずな 日 フォイル
残忍な剥ぎ取り 日 フォイル
鋼のヘルカイト 英 フォイル
現実を砕くもの 日 フォイル
稲妻 日 25thマスターズ版 フォイル

以上の6枚でした。
鋼のヘルカイトがカッコよすぎるので、EDHへの参入を考え始めました。
昨年はカードを買いすぎて嫁にだいぶ怒られました。
今年はいくら使ったかぐらいは把握したいので、購入品はできるだけブログに書き残していこうと思います。

新年1発目は福袋。通販で計3個を買いました。
①晴れる屋 スタンダード袋5000円
②エンダルゲームス 10000円
③東京MTG 赤袋20000円

計35000円。

届いたら開封結果を載せようと思います。
はじめまして。

私がマジックを最初に触ったのは神河ブロックや第9版のころです。
たしか地元のおもちゃ屋で無料配布していた9版のカードカタログをもらったことがきっかけでした。
当時は小学生で、構築済みデッキにショップの10円ストレージで探してきたカードを混ぜて遊んでいました。
なけなしの小遣いで買ったラースのドラゴンが最強の切り札で、友人のセラの天使や大海蛇をねじ伏せたり、ねじ伏せられたり。

田舎で対戦相手もいなかったので、中高はチマチマとカードを集めるだけの日々。

その後、大学進学で上京して高田馬場の晴れる屋にしばらく通います。
ラヴニカへの回帰~テーロス辺りで、魔心のキマイラという弾けるドレイクの原型になったようなクリーチャーを軸にした赤青クロパを愛用していましたが、弱すぎて全く勝てず。
つまらなくなって、次第に足が遠のきました。

社会人になり、2018年からマジックに復帰。
長崎市内で楽しく遊んでいます。
FNMが主になると思いますが、対戦の記録や購入品を備忘録として書き残していこうと思います。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索